top of page
検索
ファーストクラス
2022年6月28日
☆療育から教育へ☆(住之江校)
☆療育から教育へ☆ ファーストクラス住之江校では 「個別支援」を中心に療育を行っています(#^.^#) 指先トレーニングや 空間認知トレーニング 視覚認知トレーニングなど 様々なトレーニングを行っています! 学習特化型 児童発達支援・放課後等デイサービスなのに...
ファーストクラス
2022年6月27日
☆みんなでお買い物!☆(しらなみ校)
学校や保育園がお休みの日は朝から来所される方も多いです!(*'ω'*) お弁当や買ってきたご飯を食べるのですが、本日はマクドナルドへ行きました!ヾ(≧▽≦)ノ お散歩中にルールを取り決めて、みんなで守って行動でき、到着出来ました!('◇')ゞ...
ファーストクラス
2022年6月27日
☆6月の制作はてるてる坊主を作りました☆(住之江校)
☆6月の制作はてるてる坊主を作りました☆ ファーストクラス住之江校も開所して もう少しで1カ月になります(*^-^*) 少しずつお友達も増えてきて 賑やかな教室になってきました! 学習特化の放デイで 様々な個別トレーニングを日々行っています(*'▽')...
ファーストクラス
2022年6月25日
▲ブロックを用いた空間認識力の向上を(*^-^*)▲(住之江校)
▲ブロックを用いた空間認識力の向上を(*^-^*)▲ 個別支援が終わった後の児童発達支援のお友達! 自由時間に何をして過ごそうかと考えていると 「ブロック」と要求を伝えてくれました! もともとしらなみ校に通っていたお友達。 通い始めのころは、発語もほとんどなく、...
ファーストクラス
2022年6月24日
▲次の漢字検定に向けて(*'ω'*)(住之江校)▲
▲次の漢字検定に向けて(*'ω'*)▲ 今週の日曜日、6月19日に漢字検定がありました! 合格発表まではまだ時間がありますが、10級を受けた幼稚園の お友達は「次の級やりたい!」とのことでしたので 9級の過去問に取り組む事に! やっぱり10級よりも内容も難しく...
ファーストクラス
2022年6月23日
☆ピッタリとはめ込もう!☆(しらなみ校)
はめ込みパズルを使用した空間認知と指先のトレーニング! 箱から積み木を出して元の場所に戻すのですが、ピッタリとはまる仕掛けになっており、 入れ方を工夫しなければすべてのピースが入らない!(;^_^A 空白に何を入れようかなぁ…? 三角を入れてみよう!...
ファーストクラス
2022年6月22日
☆週末は漢字検定☆(久米田校)
☆漢字検定に向けて☆ いよいよ今週末は漢字検定です。 この日に向け子どもたちも一生懸命漢字の学習に日々とりかっかてます。 いつもの教室で受験できることで、少しでも安心して受験できることを願います。 日々のがんばりを知っているので、指導員たちもドキドキしながら見守ってます!...
ファーストクラス
2022年6月21日
▲ビジョントレーニングを行う事で眼の発育を促していく▲(住之江校)
▲ビジョントレーニングを行う事で眼の発育を促していく▲ ファーストクラス住之江ではビジョントレーニングに力を入れています(*^-^*) 対象物を注視する(集中して見る)追従性眼球運動や 対象物から対象物に視点を動かす(跳躍性眼球運動)などを...
ファーストクラス
2022年6月20日
☆ルールを入れて…(しらなみ校)☆
今回は塗り絵! 様々な色で個性的な作品が見られて楽しいですよね!(*‘∀‘) その中でも、今回は数字がついている箇所はこの色だよ!とルールを付けた指定塗り絵を行いました! 色を間違えない様に気を付けたり… 数字を間違えない様に気を付けたりと、難度は高いですが皆集中して取り組...
ファーストクラス
2022年6月18日
☆視野って大事…(しらなみ校)☆
肉食動物の視野は180度程に対し、 草食動物はなんと360度も見えるそうです! 両目の視野の重なりが少ないと立体を捉える事が難しくなるので、 "両目"のコントロールと視野の拡張で獲物(欲しい)情報を捉えられるトレーニングをしましょう!🦁...
ファーストクラス
2022年6月18日
☆支援員レベルアップ(しらなみ校)☆
子どもたちの抱える悩みを解消するため ASDについてのZoom研修を行いました! 支援員一同が知識をつけ、新たな発見や見方を学び、 より一層支援への質の向上につながりました!ヾ(≧▽≦)ノ 特性を知りつつ、子どもたちについて触れ合い楽しい毎日を送れるように努力していきます!...
ファーストクラス
2022年6月18日
☆違いはどこだ(しらなみ校)☆
絵の中で一つだけ違うものを探し出すトレーニング!(*^-^*) 少しの違いに気づいたときの児童の顔は晴れ晴れとして、達成感もひとしお(*'ω'*) 違いの気づきのためには眼球の運動が必要なので、ビジョントレーニングを通して 注意力のレベルアップを目指します!...
ファーストクラス
2022年6月18日
▲漢字検定まであと少し!(住之江校)▲
▲6月19日漢字検定▲ いよいよ、漢字検定まであと二日となりました! 支援員も、受験するお子さんもどこかそわそわした気持ちに(*^-^*) 漢字イラストカードで漢字の形とイメージを繋げるトレーニングから始まり、 漢字検定の過去問を解く練習までたどり着き 字を丁寧に書けように...
ファーストクラス
2022年6月18日
☆覚えること(しらなみ校)☆
何かを覚える事って難しいですよね…(-_-;) そう思うのは私だけ?😢 単語を覚えたり新しいことを学ぶときに前回学んだ部分の応用があると、 前回の内容を忘れてしまったり…(;^_^A そうなってしまうと、「学ぶこと」が楽しくなくなっちゃうので、...
ファーストクラス
2022年6月15日
▲シール貼りを用いた指先トレーニング▲
▲シール貼りを用いた指先トレーニング▲ シールを決められた枠の中に貼る シール貼りトレーニングを行いました! 児童発達支援のお友達が好きなトレーニング(*'ω'*) 指先の感覚刺激 また、シールを台紙から取って貼るという微細運動トレーニングにもなります!...
ファーストクラス
2022年6月14日
☆お豆さんつまめるかなぁ?☆
☆ゲーム感覚でお箸のトレーニング☆ 子どものやる気を大切にし、前向きな気持ちでできるよう、かわいい豆のキャラクターを使いゲーム感覚でのお箸のトレーニング♪ 手先、指先のトレーニングは脳の活性化につながります。 遊びを通して、お話ししながら楽しくお箸のトレーニングをしています...
ファーストクラス
2022年6月11日
▲鉛筆やお箸を握る力の向上を▲
▲鉛筆やお箸を握る力の向上を▲ 放課後等デイサービスのお友達や 児童発達支援のお友達(年長)さんに鉛筆を使う トレーニングを行ってもらうと、親指と中指で鉛筆を握る お子さんが多数見受けられます。 「指が疲れる。手が痛い」とお子さんから伝えられることもあります。...
ファーストクラス
2022年6月9日
▲両手のコントロール(住之江)▲
▲両手を使って同時に点描写▲ 両手を同時に使うトレーニングのメリットは ① 右・左の両方が使えると、さまざまな動作を同時に進行ができる ② 左脳・右脳を両方使い頭の回転と機転がよくなる ... ③ 感情コントロールがしやすい などなど様々なメリットが存在します(*'ω'*)...
ファーストクラス
2022年6月7日
大好きなくるまを使って☆
☆好きなくるまで集中力アップ!☆ 紐通しをすることによって、指先を意識的に動かし、指先の機能を高めることができます。 また、紐に通す作業は集中力を必要とするので集中力を高めることもできます。 この日は、大好きなくるまのおもちゃを使って遊びました♪...
ファーストクラス
2022年6月7日
▲目と手の協調運動(住之江)▲
▲後だしじゃんけんを使った目と手の協調運動▲ 学校の課題が終わった後、ファーストクラスのトレーニングを行いました! ・視覚認知トレーニング 視力的には問題なく見えているけれども 注視することが(集中して対象物を視る)ことが苦手だったり 形を捉えることが苦手...
bottom of page